 |
※写真、レシピ(社)長野県栄養士会
中華風サラダ
【材料(グラム / 1人分)】
こうや豆腐・・・ 3、きゅうり・・・25
鶏ささみ(細切り)・・・・・・・・・15
ニンジン ・・・ 5
<ドレッシング>
酢 : 2、塩 :0.1
砂糖 : 1、白炒りごま:0.5
ごま油 : 2、きざみねぎ: 1/さらす
しょうゆ: 2、きざみ生姜:0.5/さらす
|
【作り方】
(1) | こうや豆腐は、きざみか薄切りを使用し、湯でもどし、さっとゆがく。 |
(2) | 水気を切ってから、たっぷりの熱湯でさっと湯通しして冷水で冷やす。 |
(3) | きゅうりは短冊切り又は小口切り、薄塩をし、にんじんはせん切りにする。 |
(4) | ささみは、ゆでてさましておく。 |
(5) | ドレッシングをつくり、下ごしらえした材料をあえる。
※ 白炒りごまは、あとでふってもよい。
※ ねぎや生姜はなくてもよい。 |
|
【調理のポイント】
★ 鶏肉の代わりに豚肉(薄切り)でもよい。
★ いり卵、はるさめを入れてもよい。
★ こうや豆腐は湯でもどし水気を絞り、かたくり粉を薄くまぶし、 ゆがいて使用するとなおよい。
【組み合わせ例】
☆ 吉野汁、のっぺい汁、焼き魚
|
たんぱく質/4.7g | エネルギー/59Kcal | 脂質/3.1g | カルシウム/27mg | 鉄/0.5mg |
ビタミンA/210IU | ビタミンB1/0.01mg | ビタミンB2/0.02mg | ビタミンC/-mg | 塩分/0.5g |
|
|
※写真、レシピ(社)長野県栄養士会
ジャガイモのマリネ
【材料(グラム / 1人分)】
こうや豆腐・・・16、生姜汁 ・・・ 1
しょうゆ ・・・ 3、酒 ・・・ 2
かたくり粉・・・ 2、揚油 ・・・10
じゃが芋 ・・・25、トマト ・・・25
セロリ ・・・10、きゅうり ・・・20
<ドレッシング>
酢 :15、こしょう:少々、しょうゆ: 4
砂糖: 2、ごま油 :10
|
【作り方】
(1) | こうや豆腐は、湯でもどし水気を絞り1cmのさいの目切りにし、酒・生姜汁・しょうゆで下味をつけ、かたくり粉をまぶして油で揚げる。 |
(2) | じゃが芋は1cmのさいの目に切り素揚げにし、塩少々ふる。 |
(3) | きゅうり、セロリ、トマトは1cmのさいの目に切り、塩、こしょうする。 |
(4) | ドレッシングを合わせ、(1)(2)(3)をマリネする。 |
|
【調理のポイント】
★ かたくり粉は厚くつけないこと。
【組み合わせ例】
☆ 野菜たくさんの卵とじ汁、果物
|
たんぱく質/8.3g | エネルギー/246Kcal | 脂質/20g | カルシウム/102mg | 鉄/5.7mg |
ビタミンA/88IU | ビタミンB1/0.05mg | ビタミンB2/0.03mg | ビタミンC/15mg | 塩分/2g |
|
|
 |
緑黄色健康グラタン
【材料(グラム / 4人分)】
こうや豆腐・・・ 60、にんじん・・・ 80
かぼちゃ ・・・100、たまねぎ・・・ 200
トマト ・・・100、ピーマン・・・ 30
ツナ缶 ・・・ 85、砂糖 ・・・大さじ1
油 ・・・大さじ2、バター ・・・大さじ2
チキンブイヨン 1個、ミックスチーズ 100
パセリ ・・・ 少々
<こうや豆腐の煮汁>
スープ :400cc、塩 :適宣
こしょう : 適宣、砂糖 :適宣
<簡単ホワイトソース>
卵黄 : 2個、小麦粉 : 大さじ2
生クリーム:200cc、牛乳 :200cc
バター : 大さじ2、塩 :少々
こしょう : 少々
|
|
【作り方】
(1) | こうや豆腐の煮汁を合わせ火にかける。沸騰し始めたらこうや豆腐を加え、落とし蓋をして10分間ことこと弱火で煮る。 |
(2) | にんじんは皮をむき5mmの角切りにする。かぼちゃは皮ごと砂糖をまぶしにんじんと一緒にラップして3分間レンジで加熱し5mm角に切る。 |
(3) | ピーマンは薄い輪切りにする。たまねぎは5mmの角切りに、トマトは皮と種を取り5mm角切りにする。 |
(4) | フライパンに油・バターを熱し、たまねぎをしんなりするまで良く炒める。にんじん・トマト・かぼちゃを加え、チキンブイヨンをまぶして調理する。 |
(5) | フライパンでバターを溶かし小麦粉を入れ炒め、卵黄を少しずつ加え良くかき混ぜる。更に生クリーム・牛乳を加え伸ばし、火にかけてゆるくとろみをつけ、塩・こしょうで味を整え、ホワイトソースを作る。 |
(6) | (1)(4)とピーマン・たまねぎ・ツナを(5)と混ぜ合わせ、薄くバターをぬったグラタン皿に入れる。 |
(7) | ミックスチーズをふり、220度Cのオーブンで7分焼き、パセリのみじん切りを振る。 |
|
たんぱく質/22g | エネルギー/708Kcal | 脂質/59g | 糖質/19.1g |
食物繊維/2.4g | 塩分/2.9g | カルシウム/341.3mg | |
|
|
こうや豆腐入りポトフ
【材料(4人分)】
こうや豆腐・・・ 4枚、牛もも肉 ・・・500g
たまねぎ ・・・ 中2個、じゃがいも・・・500g
人参 ・・・300g、かぶ ・・・ 少々
セロリ ・・・ 2本、パセリの茎・・・大さじ1
ローリエ ・・・ 1枚、固形コンソメ・・・ 2個
塩 ・・・小さじ2、こしょう ・・・ 少々
マスタード、あら塩 適宣、タコ糸
|
【作り方】
(1) | 牛もも肉はたこ糸で形をととのえ、水10カップに固形コンソメ2個を溶かしたスープを煮たてたところに入れ、パセリの茎、ローリエ、塩を入れて煮る。途中、火を弱めてあくを取り、一時間煮る。 |
(2) | (1)に筋をとってタコ糸で束ねたセロリ、たまねぎ、じゃがいも、皮をむいた人参を入れ、15分位煮て、かぶと湯でもどしたこうや豆腐を半分に切って、味が含み材料がやわらかくなるまで煮、しょうゆ、こしょうで味をととのえる。 |
(3) | 材料を食べやすく切って皿に盛り、スープとともにいただく。好みでマスタードやあら塩をつけていただく。 |
|
たんぱく質/38.1g | エネルギー/498Kcal | 脂質/19.1g | 鉄分/5.6mg |
ビタミンA/3,155IU | ビタミンB1/0.38Mg | ビタミンB2/0.39mg | ビタミンC/67.5mg |
塩分/3.6g | カルシウム/184mg | | |
|
|